【宇奈月温泉 ホテル桃源(とうげん)/黒部市】「料理よし・温泉よし・サービスよし」富山・黒部峡谷で大満足のリラックスタイムを!
どうも、富山大好き、温泉大好き、チャン(@TSUTAERU_TOYAMA)です。
先日、1日半くらいの休日ができたので日々の疲れを癒すべく黒部峡谷・宇奈月温泉に行ってきました。今回お邪魔したのはホテル桃源さん!
実は、私、数年前にもホテル桃源さんにお世話になったことがあります。
なぜ、今回、桃源さんを再び選んだのか…。それは、ざっくり次の4つ。
- 料理が美味しかった記憶あり
- 2017年、大浴場の露天風呂がリニューアル&新たな貸切露天風呂できた
- 宇奈月温泉エリアでは比較的安い
- スタッフの対応が丁寧
結果、桃源さんに行って大満足でした!!
今回は桃源さんでリラックスしたほか、黒部峡谷鉄道のトロッコ電車の写真を撮ったり、温泉街の足湯に入ったりしてきました。それについては別の記事で書きますね。
で、今回行ったところはこちら。
上の地図の距離感としては、ホテル桃源から黒部峡谷鉄道トロッコ電車(「宇奈月駅」)までは、徒歩で10分弱と行ったところです。
では、今回は桃源さんについて書きます!
スポンサーリンク
宇奈月温泉 ホテル桃源
今さら感はありますが、2015年3月14日、北陸新幹線が開業され、首都圏と富山県との時間距離がグッと短縮されましたよね。
北陸新幹線「黒部宇奈月温泉駅」が、漢字だけで構成される新幹線駅の中では最も長い駅名ということで、全国の鉄道マニア界で有名!?になった宇奈月温泉。
都心からのアクセスが向上したので県外の方にもぜひお越しいただきたいのですが、
私は、あえて、富山県内の方に特にオススメいたします!!
だって、1日ちょっとあれば、かなりリラックスできるし、お家に帰るのにも長時間ドライブも不要です。旅行というと県外に目を向けがちですが、たまには富山県内でリラックスするのもアリですよ!!
ホテル桃源さんは、フロントが6階となります。
我々の部屋は3階の和洋室。最初、エレベーターのボタンの上下を間違えてしましました。
そのうち慣れます(笑)
お部屋(今回泊まった和洋室)
こちらは和室部分です。見えてないですが、電気ポットのあるあたりにテレビがあります。
こちらは洋室部分。和室に布団を敷くのではなく、和室の隣にある洋室で寝ます。
ちなみに、写真の左側のふすまを開ければ和室に繋がっており、そこには回転台に乗ったテレビがあるので、洋室からもテレビが見れる仕組みになっています。
部屋にも風呂が付いていました。あまり広くはありませんが、温泉宿にはないところも多いので、あるだけでラッキーですね。
私は朝食前に、寝癖を直すのに利用しました。
小さなお子様連れのご家族とかにも重宝しそうです。(当ブログもう一人の管理人Nori談)
黒部川が流れています。のどかですね〜、癒されます。
温泉
宇奈月温泉の湯質は、無色透明でサラサラとしています。弱アルカリ性単純泉で「美肌の湯」と言われており、その効果は大学の教授によって科学的にも証明されているらしいです。
で、桃源さんのお風呂の話ですが、写真がないので、パンフレットの一部を載せておきます。
ただですね、露天風呂は最近、リニューアルされ、実際はパンフレットよりもはるかに、パワーアップしています。パンフレットには載っておりませんが、大浴場の露天風呂はダウンライトがおしゃれなヒノキ風呂になっておりました!
あと、3年前くらいにお邪魔したときは、洗い場のシャワーの水圧が弱めでしたが、そこも改善されており、脱衣所もリニューアルされていました。
とても気持ちよかったので、今回の1泊旅行で、4回お風呂に足を運びました!
朝風呂の際には、露天風呂の上部にある屋根からガサガサと音がしたと思ったら、野生の猿が親子で川の方まで走っていくのを目撃しました。川の方には20匹くらいいましたね。
一緒に旅行に行ってた、Noriは、猿は見てないけど、うさぎは見たと言っていました。The 大自然!!
貸切露天風呂
こちらの貸切露天風呂も今年、新設されました。半露天風呂が2箇所、露天風呂が1箇所あり、全てシャワーが付いています。
この3つの露天風呂については、予約はできません。
フロントに行って、空いていれば鍵を借りて入るスタイルです。私が21時ごろ行ったときは、平日だったこともあってか、3つとも空いていました。
脱衣所・風呂とも、とても清潔でくつろげました!
今はリニューアル特別記念として無料開放中だったのでラッキーでしたね。この露天は今年の春にできたそうなので、かれこれ半年ほど経ちますが、まだ無料でした。いつかはわかりませんが、そのうち有料になるみたいです。
上の3つのほか、チェックイン時に予約ができる露天風呂も1箇所あります。1回 45分間 2,000円(税別)ですが、確実に貸切露天に入りたい方は、そちらをご利用されるとよいかと思います。
夕食
とにかく、すごいボリュームの晩御飯でした。そして、どれも美味〜。満足度がすごい。
(献立表は、品数が多く、写真がすごく縦長になっちゃうので、記事の末尾にある写真ギャラリーに入れておきます。よかったら最後にご参照ください。)
お刺身・前菜など
こちらは、お刺身と前菜的なものが並んだ、着座すぐの写真。そして左奥は白海老つみれ土瓶蒸し、右奥は宇奈月温泉美人蒸し(カニ!)です。
この後、次々とメイン級の一品料理が出てきたのでした!
白海老は、お刺身と唐揚げの2種類楽しめました。
角煮は黒部名水ポークを使用。トロトロで味が染みてて美味しかったー
白海老つみれ土瓶蒸し
そうです。こちらは土瓶蒸しです。いただくのたぶん15年ぶりくらいやわ〜
めっちゃ出汁が美味です。
土瓶蒸しといえば・・・松茸!!
あと、白海老のつみれやタラも入っていました。上品でおいしかった〜。
宇奈月温泉美人蒸し(カニです!)・氷見牛あぶり焼
宇奈月温泉美人蒸し(カニ)や氷見牛あぶり焼きです。
温泉でカニを蒸しあげます!きっと美人成分満載なこと請け合い。カニは身がぎっしりと詰まっていました。
氷見牛は脂身は少なく、歯ごたえがあるタイプでした。多分モモ肉かな〜。肉の旨味がしっかりとしましたね。
海鮮カルパッチョ・釜飯・スイーツ等
蓮根の蒸し饅頭、海鮮カルパッチョ、釜飯、白いおしるこも出てきました。写真が多すぎるので載せませんが、味噌汁と漬物も出てきましたよ。
ほんと、どれもうまい。
海鮮カルパッチョは帆立の昆布〆、タコ、サーモンがやや酸味のある特製ソースで味付けされてました!
白いおしるこは、くろべ牧場の牛乳を使った、和と洋が融合した美味しいスイーツでした。(味的には、おしるこというより、ミルクプリンに黒蜜でアクセント付けた風)
そして、これだけたくさん出た後で釜飯は1人1釜。多すぎやろ(笑)
ギャグかと思ったその瞬間、私たちより早く食事をスタートしている周り人たちは「おにぎり」にしてもらているではありませんか!
ということで、私たちも1釜分はおにぎりにしてもらい、夜食にしたのでした。
(炊き上がるころに、スタッフの方から「おにぎりにもできるので、おっしゃってください」とお声がけいただきました。これがデフォルトっぽいですね。)
宿泊予約時に、特別豪華なプランにしたわけではないのですが、とにかく大満足の夕食でした〜!
うなづき発 未来レター
こちらは、1年後の自分に宛てて書く「うなづき発 未来レター」です。
専用のレターセット(便箋3枚と封筒)はフロントにて税込500円で買うことができます。
書き終わったら、フロント前にある専用のポストに投函すると1年後に記載した住所に届けてくれるというシステム。なお、切手は不要です。
私とNoriはそれぞれレターセットを買い、お部屋で書き書きしたのでした。
ちょっとしたタイムカプセル気分を味わいつつ、1年後の自分の姿を想像したりと、結構楽しかったですよ!
1年後、僕はどうしているんでしょうか?
きっと、忘れた頃に手紙が届くのでそちらも楽しみです。
朝食
朝食はこんな感じ。真ん中のおかずは、「とやまのおいしい朝ごはん6種」ということで、決まったメニューで提供されており、その他はバイキング形式となっていました。
地元の食材がふんだんに使われており、好印象です。
普段は朝食は軽めに済ましている私ですが、この日はしっかりといただきました。うん、健康的!
これはバイキングの一部のせいろ蒸し。旬のお野菜やウインナーなどがほかほかに蒸し上げられておりました。
こういった、ちょっとしたサービスが嬉しいですね!
スポンサーリンク
おわりに
今回は一泊でホテル桃源さんに行ってきましたが、日々の疲れをしっかりと癒すことができました。
今回の小旅行で感じたのは、「料理がめっちゃ豪華」、「お風呂が前よりかなり良くなってる!」ということ。
数年前に泊まった際は、施設的に少し古い印象を憶えたのが正直なところでした。(それでも、満足度が高いと感じたので今回選んだわけです!)
それもそのはず、大正12年(1923年)に創業されているんです。でも、今回泊まってみて、「全体的に、前泊まった時より新しくなってる?」と感じるほどでした。
もちろん、宿泊に際して何ら困ることもなく、しっかりと、時代のニーズに応じて必要な改修がされ、パワーアップされている印象。
スタッフの丁寧な対応も相まって、満足!
「灯台下暗し」
桃源さんに泊まってみて、地元富山について感じること、思うことが多々ありました。
「旅行=県外」となりがちですが、たまには県内でゆっくりするものアリだな〜と思ったのでした。(もちろん、富山県外の方にもおすすめです!)
それでは。
黒部市宇奈月温泉22-1
TEL:0765-62-1131
娯楽施設:足湯・温泉卵コーナー、カラオケバー、ティーラウンジ・売店
駐車場:完備
(※2017年10月27日現在の情報です)
スポンサーリンク