【ラーメン富公(とみこう)/富山市】ホッとする美味しさが魅力のラーメン屋さん。チャーシューも美味!それでいて中華そば470円!
チャーシュー旨し!
どうも、チャン(@TSUTAERU_TOYAMA)です。
先週のこと、ずっと前から行ってみたかった富公さんへ1人でふらっと行ってきました。
「すごい、美味しいやん!!
そして、きっと、相方も好みの味だ!」
そう感じたワタクシは昨日、相方を連れて約1週間ぶりに富公さんへと足を運んだのでした…(が、麺がなくなったのか、少し早めに閉まっていたので、ふうふう亭さんへ。笑)
老舗・人気店ですが、(自分の記録的側面も含め)ご紹介いたします!
スポンサーリンク
ラーメン富公
富公さんは、富山市西公文名町にございます。
焼肉屋の大将軍大泉店さんの近く(同じ通り)です。
駐車場
駐車場はお店の前に4台分あるのに加え、道を挟んだ向かい側にたくさんあります。
道を挟んだ真向かいです。歩行者用の信号もあるので、ちゃんと横断歩道で渡りましょう。
ここだけで24台分ぐらいあるので、駐車場がいっぱいで停められないということは、まずないでしょう!
安心、安心。
店内の様子
店内は昔ながらのラーメン屋さんという感じです。カウンター席は8席分ありました。
私がお邪魔したのは平日(金)の14時ごろでしたが、入店時は結構な人で賑わっておりました。
小上がり席は4人がけのテーブルが2卓。
入口側(道路側)には、テーブル席もあります。4人がけが2卓。
あとは、横並びで2名かけれるテーブル席もありましたよ。
メニュー(税込表示です)
中華そば(並)が470円!
チャーシュー麺(並)が650円!!
現代離れしたすごいコスパです。
今回いただいたもの
中華そば(並)税込470円
+ライス(小)税込100円
僕は、ラーメンには少量のライスがあると嬉しいタイプの人間です。
なのでライス(小)もいっときました。
中華そばはこんな感じ。
具材は、チャーシュー2切れとメンマ、ネギといたってシンプル。中華そばはこれでいいんです!←といいつつも、野菜入りラーメンも選択できるので、お好みでどうぞ。
そして、肝心なスープは、豚骨&野菜からとったベースに醤油系のタレを合わせた感じです。
私的にこの中華そばを数式で表すとすると以下のとおりとなります。
(こられん華さんの「華らーめん」+昔ながらの中華そば)÷2+少しのコク
昔ながらの感じもありますが、それに終わらず、しっかりとした旨味、程よい甘み・コクが加わっていて、とても美味しい!!
あと、冒頭から書いておりますが、このチャーシューが旨い!
脂身が少なく、お肉を食べている感があって、でも歯切れも良い。どことなくしっとりしたステーキ風?牛肉の旨味もしっかり感じます!
チャーシュー麺にしなかった自分を悔やみました。次回は絶対チャーシューメンにしますね。
メンマはやや甘めの味付けで、歯ごたえ強め。←世の中にはメンマフリーク(うちの相方含む)の方もいらっしゃいますので、一応記載。
麺は中太縮れといったところでしょうか。
スープによく絡んで、本当、夢中で食べました!
普段はスープは飲みすぎないように心がけておりますが、これはいっちゃいました。
お許しください…
すぐにまた食べたくなるようなお味でしたね。最高!!
スポンサーリンク
さいごに
私がお邪魔したとき、店内には1人で食べにきているおばあちゃんや、子供づれの家族、男女のカップル、サラリーマン風の男性2名等々…
幅広い年代に愛されている感じが伝わってきました。
これだけの味をこれだけの価格で提供されているのだから、うなづけます!
駐車場もたっぷり用意されているので、安心して訪問できます!(ただ、麺がなくなり次第終了との記載があって、実際、そのシーンにも遭遇したことがあるので、そこだけ頭に入れておく必要があるかもしれませんね。)
また、すぐ行きます!
ごちそうさまでした〜
富山県富山市西公文名町6-16
〈TEL〉076-491-1713
〈営業時間〉
11:00〜15:00(LO14:30)
17:00〜20:00(LO19:30)
※麺がなくなり次第終了
〈定休日〉火曜(なお、月曜はお昼の部のみ営業)
(※2018年9月2日現在の情報です)
★「食べログ」で口コミをチェック★
スポンサーリンク